人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダッカに行ってきます

ダッカに行ってきます_f0202221_14435701.jpg
水を見ると、張りつめた空気が緩んでいる。写真は正直に、空気の温度までを映してしまうのだ。お池の水鳥や魚までが「水ぬるむ」モードになって、なぜか冷たさと対立していない。ゆったりと朝の明ける時間をすごしているのだ。世界のどこにでも、春の雪解けがあったらいいなあ!
2月9日からダッカに行ってきます。17日に帰国します。
一番の気がかりは何度もお知らせしている”Sakura Shop"。このまま軌道に乗って続いて行く
ダッカに行ってきます_f0202221_12112376.jpg
ことができれば、言うことがありません。皆、生活を背負っているので、発展させてくれるでしょう。彼女たちに、夢があるのでしょうか?
わからないけれど、続けていくうちに、いろいろな夢が生まれ、ビジョンがはっきりとしてくることでしょう。あまり、口をはさまずに、援助もせずに、見守ることが必要であるように思います。ここで、さらなる支援金とかなんとか請われるままにだしたら、それでおしまいになってしまうことでしょう。そんなことをするような人たちではありませんように。そんなことをする自分でもありませんように。するべきことを自分の手でする!
もうひとつは、奨学生たちの組織化です。現在、ベイスになる資金の利息から奨学金を提供していますが、ベイスの資金がある限り奨学生は増えますから、組織にして、自分がいなくても、きちんと継続できる場所であってほしいです。現在5人の奨学生たちも、自分のことだけではなく、大きな視野を持ってこれからの人生を生きてほしいです。
あとからわかったおもしろいことが、ぽつりぽつりと出てきて、自分の知らない世界が、「ガリバーの「旅行記」のような展開をしていることに、びっくりすることがあります。
ナラヤンプール村の小学生のためにクレヨンをいっぱい買いました。絵を描いてもらいたいと思います。彼らの絵は、日本とのコミュニュケイションに使いたいと思っています。
昨年の㋋に、お茶会をしましたが、少しゆとりが生まれ、そのお金を小学校の画材にあてることにしました。参加してくださった方たちも、喜んでくださいました。小学校から生まれる作品がまた、いろいろな人たちに影響をあたえることができるようにと願っています。
ふと、気がつけば、日本の人たちに訴えることが多かった、サクラモヒラのスタートの趣旨が、今は彼らが日本の人たちに何かを与えることができますように、という願いに変わっています。
人間として、単純に喜ばしい気持ちがしています。
さて、行ってくるぞ!
17日に帰国しますが、留守の間はスタッフがいます。電話で確認してから、おでかけください。
FBに、様子を報告しますから、そちらもごらんください。



by sakura_mohila | 2023-02-07 15:44 | Comments(0)  

<< 帰国しました アジアの食べ物 >>